小さな幸せ日記

日々の暮らしが豊かになるように...

健康

取るべき脂質、避けるべき脂質

『脂質』と聞いて太りそうだから取りたくないと思う方多いのではないでしょうか? しかし、生命維持に欠かせないエネルギー源として『タンパク質』『脂質』『糖質』の3つは三大栄養素と呼ばれていて、体に必要な栄養素のひとつなのです。 脂質とは 脂肪の種…

姿勢で人生が変わる!?

人生で一度は「姿勢を良くしなさい」言われたことありますよね? 姿勢が悪いと目が悪くなる。 見ための印象が悪い。 ぐらいにしか思ってたんですが、実は姿勢が体に与える影響力はとても大きくて、メンタルや体の不調にも繋がってしまうんです。 良い姿勢の…

歯は大切に!本当にこわい歯周病菌

歯、口腔内が健康なら生涯3200万円以上得をする!? という試算があることをご存知ですか? 成人の歯は通常28本。 「親知らず」と呼ばれている第3大臼歯の4本を加えると32本。 1本100万円以上の価値という計算になります。 1本100万円高いと思いますか? それ…

夏に受けた紫外線ダメージを回復させよう!

夏の強い紫外線を浴びた肌は、ダメージを受けて弱っています。 肌が炎症を起こすと、活性酸素やシミのもとであるメラニンが発生。 そのまま放っておくと、シミ、シワ、そばかす、たるみなど老化の原因に… 活性酸素は肌だけでなく、血管や内臓など全身に影響…

マーガリン・ショートニング(トランス脂肪酸)の危険性

食生活は、国や地域によってさまざまです。 そして食事から摂取されるトランス脂肪酸の量も大きく変わります。 世界保健機関(WHO)は、生活習慣病の予防の為に、食事から摂取するトランス脂肪酸のエネルギー量を総摂取エネルギー量の1%未満とする目標を掲げ…

暑さに負けない!熱中症対策

毎日暑い日が続いてちょっとグッたりしていないですか? 暑さに負けないように、しっかり暑さ対策をしてこの夏も元気に乗り切りましょう! 熱中症とは 2大要因 環境 からだの状態 熱中症の危険度 Ⅰ度 Ⅱ度 Ⅲ度 対処法 熱中症の対策 暑さ予防 服装を工夫 こま…

長寿の秘密☆炎症対策

スーパー高齢者の秘密 歳を取っても、頭も体も元気なスーパー高齢者と一般的な高齢者は何が違うのか?この秘密を探るために、 日本に住む85才~110才の高齢者1554人を対象に、 血液検査で肝臓機能や細胞の劣化など、老化の指標をチェックしたところ、スーパー…

コーヒー効果で心も体も元気に!

コーヒーは適量を飲めばたくさんの効果が得られます。 自分のライフスタイルに合わせてぜひ活用してみてください。 そして、コーヒーは豆から引いた新鮮なものをオススメします。 インスタントは栄養が少なく、添加剤が多く含まれるのであまり効果が期待され…

睡眠で免疫力UP!!

日本人の睡眠時間は世界と比べると短く 平成29年の「国民健康・栄養調査」 によると、1日の平均睡眠時間が6時間未満しか取れていない人が 男性 36.1% 女性 42.1% 慢性的な睡眠不足になると、免疫力が低下してしまい体調不良へと繋がってしまいます。 睡眠の…

寿命を伸ばす地中海食

地中海食には肥満、心臓病、ガン、認知症、糖尿病、うつ病などさまざまな病気の発症を防ぐ効果からダイエットや長寿にも影響があるという研究結果があります。 良い食事とは、体に良いとされる特定の食品を偏って取ることではなく 必要な栄養素を色々な食品…

科学者も認めるパワーフード

伝統的な食生活は健康に良いとされ、 地中海食、日本食 は寿命を伸ばすもと言われています。 www.petit-bon-heur.com 加工食品が少なく、未加工な食品 野菜 果物 魚や海産物など をバランスよく食べている事が長寿へと繋がっているそうです。 伝統食を食べて…

最強の朝活

朝活の目的は『朝の時間を有効に使う事』 この貴重な朝の時間を最大限に使うには 『15分の有酸運動』です! これをすれば朝だけでなく1日有効に使う事が出来ます。 DAIGOさんYoutubeより マギル大学の研究でこんな実験が行われました。 被験者にパズルゲーム…

今年も梅仕事

梅には疲労回復に有効なクエン酸、リンゴ酸、コハク酸、酒石酸など有機酸が豊富に含まれタンパク質、カルシウム、カリウム、リン、鉄などのミネラル、ビタミンA、B1、B2、Cなどもたっぷり。体にいい事が沢山です! 疲れにくい体 食欲増進 免疫力アップ 強い…

赤紫蘇ジュースの驚き効果

6月頃になるとスーパーなどで見かける赤紫蘇。 季節のものなので嬉しくなってつい買ってしまいます。 紫蘇効果としてよく知られているのは疲労回復、食欲増進ですが、他にも沢山体にいい事があります! とても簡単に作れるので是非健康に役立ててください。 …

女の大敵!むくみ

むくみとは、体の細胞内に水分が溜まっている状態。体内の血流循環が悪くなると、水分が溜まってむくみやすくなります。 血液循環とリンパ液の停滞 むくみの原因でよく挙げられるのが『血行不良』と『リンパ液の停滞』 静脈には余計な水分や老廃物を回収し、…

体調は大丈夫ですか??梅雨に起こる体調不良

梅雨と体調不良の深い関係 長雨が続くとなんとなくダルい。疲れが取れない。気分が憂鬱…とならないですか? 実は、この原因の多くは"湿気"と考えられます。 過剰な湿気を"湿邪(しつじゃ)"と呼び、体に入り込み体内の水分を増やし体のあちこちに溜まりやすく…